クリニックが隣接しており、緊急体制が整っています
質にこだわった介護サポートを提供しています
医療度・介護度の高い方も安心して過ごしていただけるホームです
大通りから1本筋に入った閑静な住宅街にあります。ふるたクリニックが隣接しており、急変時にはドクターや看護師による緊急体制が整っております。
医療度・介護度の高い方にも安心して過ごして頂いております。
その人らしく安心して過ごせるように一人一人の健康と日常生活を支援します
クリニック・リハビリスタッフ等の専門職と連携を密にはかり、医療ニーズの高い方も安心して生活できるようサポート致します。
技術の高さはもちろんのこと、常に笑顔を絶やすさずに共に生活するものとしての優しい気持ちを持ち続けることを心がけています。
併設のデイサービス「優美庵」や「24時間の見守り」を受けられます。本人のペースに合わせ、リラックスして家庭的な雰囲気の中で過ごして頂けるように職員一同、心がけております。
全室ナースコール設置された日当たりの良いバリアフリーで20室の居室からなる賃貸方式の老人ホームです。
ご自宅で使い慣れた馴染みの物を持ち込んで頂き、ご自身の望まれる自由な空間でお過ごし頂いております。
老人ホーム 利用料金
居室タイプ | 部屋数 | 広さ | 入居時にかかる費用 | 月額利用料※(税別) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入居一時金(敷金・家賃1ヶ月分) | 賃料 | 食費 | 水道光熱費 | 管理費 | ||||
優美庵(本館) 一般個室 | 12 | 10.83㎡~13.3㎡ | 665,000円~670,000円 | 183,000円~188,000円 | ||||
60万円 (償却期間1年) | 65.000円 ~70,000円 | 65,000円 ~70,000円 | 48,000 円 | 20,000 円 | 50,000 円 | |||
嬉楽々館(新館) 一般個室 | 5 | 10.83㎡~13.3㎡ | 1,280,000円~ | 198,000円~ | ||||
120万円 (償却期間2年) | 80,000円~ | 80,000円~ | 48,000 円 | 20,000 円 | 50,000 円 | |||
*ご夫婦用の「特別室」3部屋もご用意しております。 |
特別管理費
介護度4及び心臓病・インシュリン管理のDM・パーキンソン病等、特別な看護管理の必要とする方(医師の診断が必要) | 10,000 円+税 |
---|---|
介護度5PEG造設・IVH管理など常に特別な看護管理が必要とする方(医師の診断が必要) | 20,000 円+税 |
ターミナルケアを必要とする方 | 10,000 円/日+税 |
ショートステイ(17:00~翌朝9:00)
各地域にお住まいで住民票がある方 | その他経費 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
要介護・1 | 要介護・2 | 要介護・3 | 要介護・4 | 要介護・5 | ||
個室(1室) | 5,000円 | 5,000円 | 7,000円 | 8,000円 | 9,000円 | 食事代:970円+税 延長料金:1,000円+税 / 1時間 入浴代:1,000円+税/ 1回 |
簡易個室(2室) | 4,000円 | 4,000円 | 4,000円 | 6,000円 | 6,000円 |
家庭的な雰囲気の中で、食事や入浴、日常生活訓練を行います。
運動器機能の向上、脳活性化を目的とした多様多種なレクレーションに加え、調理レク・手工芸・季節に応じた外出レクを聞かう・提供し、ご利用者様が楽しく元気に生活できるようサポートいたします。
椅子に座って安全に行えるリハビリ体操、苑内外での歩行訓練を行い、身体機能の維持・向上に努めます。
メドマー・マイクロの物療治療も行っています。
要支援から要介護5のご利用者様まで、その方に応じた個別のケアの提供を行います。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~16:10 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 休 |
- ご自宅までお迎えに上がります。車椅子の方、歩行が不安な方でもリフト付きの車なので安心です。
- 介助が必要な方でも安心して入浴できる、リフト付きの浴槽もご用意。
- 料理や園芸、手工芸、音楽活動など、今までの生活で行っていたことを継統して行えるような活動も充実。
- 脳トレや音読活動、季節行事や外出活動おこない、脳の活性化を図り、認知症予防をおこないます。
- ふるたクリニックとの連携により、急変時やお身体への不安など速やかに相談できます。
介護保険対象となる主なサービス:デイサービス|福祉用具レンタル|デイケア|訪問入浴|訪問リハビリ|訪問看護
介護保険対象外となる主なサービス:医療保険対象となる訪問看護|リハビリ|在宅マッサージ|鍼灸|歯科往診|ご利用について
定員:18名 職員の配置状況|管理者 : 1名 |生活相談員 : 2名|介護職員 : 3名|看護職員 : 1名|機能訓練指導員 : 1名
《地域密着型通所介護》
区分 | |||||
---|---|---|---|---|---|
要介護・1 | 要介護・2 | 要介護・3 | 要介護・4 | 要介護・5 | |
3時間以上4時間未満 | 409円 | 469円 | 530円 | 589円 | 651円 |
4時間以上5時間未満 | 428円 | 491円 | 555円 | 617円 | 682円 |
5時間以上6時間未満 | 645円 | 761円 | 879円 | 995円 | 1,113円 |
6時間以上7時間未満 | 666円 | 786円 | 908円 | 1,029円 | 1,150円 |
7時間以上8時間未満 | 739円 | 873円 | 1,012円 | 1,150円 | 1,288円 |
・入浴介助加算:50単位
・処遇改善加算(Ⅰ):5.9%/月
・ご家族やその他の方で送迎をされ、当事業者が送迎を行わなかった場合において、片道47単位減算致します。
・サービス提供体制加算(Ⅰ)イ:18単位/回
《予防型通所介護》
区分 | 単位 | |
---|---|---|
要支援・1 | 1,655円/月 | |
要支援・2 | 3,393円/月 |
・運動器機能向上加算:225単位/月
・処遇改善加算(Ⅰ):5.9%/月
・サービス提供体制加算(Ⅰ)イ:支援1~72単位
・サービス提供体制加算(Ⅰ)イ:支援2~144単位
《食事代》
・660円/日(おやつ代込み)
アクセス | |
---|---|
住所 | 〒890-0073鹿児島市宇宿9丁目6番30号 |
TEL(ホーム) | 099-275-2288 |
TEL(デイ) | 099-275-2227 |
FAX(兼用) | 099-275-2337 |
■ 駐車場:20台 / 無料
■ 最寄駅:JR「宇宿駅」。市電「脇田電停」。
■ 最寄バス停:「鍋ヶ宇都バス停」